子宮内膜症による卵管異常の不妊

卵管の異常が招く不妊に、子宮内膜症があります。
子宮内膜症を発症すると、性交のときに痛みが現れたり、生理のときに痛くなったりなどの異変を自覚するでしょう。
生理痛が次第に悪化してくるようであれば、子宮内膜症を疑って病院で診てもらってください。
子宮内膜症にかかると、必ずしも痛みの症状が現れるとは限りません。
中には、診断を受けるまで全く気付かないという方もいます。

卵巣ホルモンの機能の影響を受けて、子宮内膜は内壁が増殖する性質を持っており、受精卵のベッドの役割を果たします。
生理の際に剥がれて、出血と一緒に体外へ排出されます。
子宮内膜症を発症したとき、子宮の裏側に位置するダグラス窩という箇所や、子宮の筋肉内、卵巣の周りや卵巣自体に、子宮内膜と同様の組織が生えて増殖するのが子宮内膜症です。

異所性の子宮内膜と呼ばれ、組織が生えた場所から血が出たり炎症ができたりしたのち、癒着となって溜まった血液ができるのです。
血液が卵巣内にそのまま蓄積されていけば、卵巣嚢胞ができてしまいます。
卵巣嚢胞となった血液が古くなったものが、卵巣チョコレート嚢胞です。

子宮内膜症がやわらかい子宮の筋肉内に発症して、そこから血が出たら、徐々に筋肉が硬くなって腫れてしまいます。
子宮腺筋症という病気は、こうして発症していくのです。
子宮内膜症が卵巣に生じると、卵巣の周りの癒着を引き起こしたり、排卵の邪魔となって、卵子が卵管まで移動できないようにさせてしまいます。

コメントは受け付けていません。